まかうけブログ

ガジェットと車旅がメイン、若手社会人の休日日記です

続! グラボ一新! PC強化開始! GTX1060購入!

こんにちは!

真中トウスケです!

ヒートシンクのイラスト

今日も前回に引き続き、GTX1060のお話です!

前回の記事はこちら!

 

tousuke.hatenadiary.com

 

購入したグラボはこちら!

  

 

なぜGTX1070ではなくGTX1060なのか

理由は複数あります。

 

一つ目は、時期の問題

詳しい方はご存知だと思いますが、GPUを始めCPUなどのパーツは一世代変わるだけで、凄まじく進歩します。

 

そして、そろそろ新しいグラボが発表される時期なのです。まだ噂の段階でしかありませんが、今年末か来年には新しいグラボが発表されると言われています。

 

基本的に、PCパーツは欲しくなったときに買うのがセオリーですが、流石に買った翌日に新しい製品が発表されるなんて事があったら、テンションがだ下がりです笑

 

僕の場合は、もともと付いていたグラボの性能がかなり低く今すぐに交換する必要がありました。

 

性能的に言えば、1070以上のものが欲しかったのですが、仮に、次に出た世代のグラボが、現シリーズのものとかけ離れた性能を持った場合(可能性は低いですが)、後で買い直すことを考えると、ここで1070に6万出すのは勿体無いのです。

 

二つ目は、電源の大きさ

当たり前のことですが、GPU性能が上がるにつれて、消費電力も大きくなっていきます。

 

今積んでいる電源が460Wなのですが、GTX1060より上位のモデルを導入しようとした電源を大きくしなければいけません。

ですが、XPS8700にあまり大きな電源を搭載するのはおすすめしません。(できない訳ではありませんが、他のパーツへの干渉が起こる場合があります)

 

三つ目はケースの大きさ

二つ目とも被りますが、グラボの性能が上がっていけば、グラボ本体も大きくなっていきます。

 

そもそもケースに入らなかったり、たとえケースに入ったとしても、他の配線を圧迫したり、排熱がしにくくなったりする場合があります。

 

これらを考えた上で、僕はGTX1060を購入しました。

 

なぜSTEIX-GTX1060-DC206Gなのか

現在、グラボの価格は高等気味です。

 

通常の最安値は玄人志向から出ているのですが、Amazonで調べてみると3万超え。

 

となると、ほぼ同じ価格でSTEIX-GTX1060-DC206Gが買えてしまいます。

 

この製品には、GPUの温度が低いときには自動的にファンが止まるシステムが有り、消費電力を軽減してくれます。

 

それに、サポートも玄人志向より手厚いです。

 

通常の価格だったら、コスパ任せで玄人志向にしたかもしれませんが、現状だと、ASUSにしたほうが良いと判断しました。

 

長くなってしまいましたが、次の記事では、開封&取り付けをやりたいと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ぜひ読者登録を!

 

ツイッターもやってますので、よかったらフォローお願いします!